潔さ☆
今年は桜を長いこと楽しめましたね♬
それだけ寒い日が多かったということなんですけど、昨日あたりまでぎりぎり葉も混ざった桜をめでることができたところも多いかと思います。
なぜ日本人がこれほど桜に魅了されるのか?・・・それは一つ散り際の潔さにあると言われています。
満開に咲いたかと思うと散るときは早い!!そして桜吹雪も美しい!!
桜のつぼみから桜吹雪として散るまでを我が人生に重ねてしまうのでしょうか?
私も還暦を過ぎて(数年前に過ぎてますけど(笑))人生の最終局面に入ったと感じています。
何か大きな出来事が無くても、ふと散り際を考えることがあります。
そのうえ、コロナ騒動があり、戦争があり・・・人間として命について考えさせられることも多々あります。
五黄土星中宮の年だから、特に命について考えさせられることになっているのでしょう。
基本、人間は生まれてくるときも一人、死ぬときも一人。 最後の時まで残された人生をどのように生きて行くか? そしてどのように最後を迎えることができるのか?
川の流れのように。生きて行けるかな?
「死」については生きている人には誰にもわからない事だからこそ不安があり恐れがあって当然の事。
そしてこれから老後の人生をどのように生きるかについても・・・。
でもその不安や恐れをできる限り小さくしてきたつもりです。
私には大きな味方、方位術があるのでね(*^-^*)
若いころに侵してきた凶方位引っ越しの数々・・・そのとんでもない経験があったからこそ真剣に取り組むことができたと、凶方引っ越し体験にも感謝出来るようになりました。良く生きてこれたね。 貴重な体験をありがとう。
何気ないと思われる毎日を大切に過ごしましょうね。
何気ない一日はとても貴重な一日です。
他愛ないお話しでした。お付き合いくださってありがとうございましたm(__)m
NEW
-
query_builder 2023/08/08
-
今月は今年の大イベント月です♪
query_builder 2023/06/03 -
人生100年時代を健康に生きる!!
query_builder 2023/04/18 -
レイキヒーリング講座再開のお知らせ
query_builder 2023/03/23 -
自然療法の人体実験?ホメオパシーは花粉症に効く?
query_builder 2023/03/07