人間関係にお悩みの方へ
こんばんは(*^-^*)
今日は少し冷たい空気が心地よい晴れ晴れとした一日でしたね。こんな日は太陽の光を思う存分に浴びたいものです。少しの時間でも太陽光を浴びると免疫力が高まるのでこんな時には特にお勧めですよ☆
太陽光は免疫力を高めるだけではありません。心も体も少し疲れてしまっている時に力(エネルギー)を与えてくれる存在でもあります。
「疲れ」ってエネルギー不足と考えられるので、太陽の元気な「エネルギー」をいただくってことですね。特に朝日はお勧めですよ~~。
さて本題に入りましょう。
4月は新年度の始まり、それに伴って新しい人間関係も出てきた人もいらっしゃるかもしれません。
人間ですから、全ての人とうまく人間関係を構築できるとは限りません。もちろん、その必要もありませんけどね。
十人十色とはよく言ったもの、確かに人それぞれ。合わない人がいたって仕方ないよねって思えます。
でも、身近な人、特に毎日顏を合わせる職場や家庭では、誰だってなるべくストレスの無い人間関係を望みます。いつもイライラして怒鳴ってばかりの上司や夫だったら?・・・これは最悪です(;´・ω・)
競争意識が激しくて、隙あらば同僚を出し抜こうとしている人がそばにいたら?これも疲れます。
ママ友の中ですぐにマウントを取りたがる人、自分の子のことしか考えない人・・・どう接したら良いのかしら?
そんな環境で毎日を過ごすとしたら辟易してしまうことでしょう。
そんな時には、まず是非自分自身を保護してください。本当は自分のエネルギーを強めることが大切なんですけど。(エネルギーが強いと他の人の影響を受けにくくなります。)ただ、エネルギーを強くと言ってもすぐに出来るわけではありません。また別の機会にお話しします。
いつも他の人や、その場のエネルギーに影響されてしまって疲れてしまう人(私もそうでした)いますよね。
・電車に乗ると疲れてしまう。
・人混みが嫌い。
そんな方は是非試してみるといいですよ。
とっても簡単なプロテクション方法は・・・白い「卵の殻」のような形の中に自分が入っているイメージをする。これだけです。
私は電車に乗るときや人ごみに出る時には必ずやっています。
苦手な人とどうしても関わらなければならない時にもプロテクションをしておくと影響が最小限で済むはずです。
そして、九星氣学では生年月日から導き出した星によって大まかには九通り、実は81通りの傾向を見ていくことができるので、自分や他の人への理解が深まります。
人間関係をよくするのに一番必要なのは相手を理解することではないかと思うのです。
そして、知ってるようで知らないのが自分のこと!!これを理解できると、アッと驚くような潜在能力が隠れていることに気づくかもしれません。
「あ~、この人はこの星だからこういう考え方をするんだな~。」とか
「私はこの星だから、ここにこだわる傾向があるんだわ。」とかね。
人間って本当に面白いものです。
相手をよく知ると、今までカチンと来ていたことが来なくなるかもしれません。
そして自分をよく知ると、幸せへの最短距離・近道が分かるのです( ^)o(^ )
「早く知りたかったな~」なんて思うかもしれませんけど、遅すぎるなんてことはありません。いつでも思い立った時が幸せの扉を開く時ですから♬
今後、「幸せへのパスポート」のような氣学プチセミナーも開催していこうかな?と思っています。
お問合せは⇒ こちらまでお気軽にどうぞ
NEW
-
query_builder 2023/01/08
-
2022年の〆は整っていますか?
query_builder 2022/12/17 -
ご自宅をパワースポットに!!開運風水アート講座開催🎵
query_builder 2022/12/13 -
【2023年新春開運スペシャルセミナー】の訂正
query_builder 2022/11/23 -
【2023年新春開運スペシャルセミナ―】のご案内
query_builder 2022/11/17